仕様
主に美容にセットされたもの■王 財源(おう ざいげん)先生が『デリケートな顔には鍼を刺さずに治療をしたい』という考えから、審美六鍼は「古代九鍼」という約4千年前に中国で使用されていた9種類の鍼を蘇らせて現代の美容鍼灸用に作られた鍼です。
(セット写真)右から:
員利鍼(いんりしん)、員鍼(えんしん)、鋒鍼(ほうしん)、纔鍼(さんしん)、てい針(ていしん)、ひ鍼(ひしん)
箱サイズ:
長さ177mm × 幅110mm × 厚さ35mm
左上から:員鍼(えんしん)、員利鍼(いんりしん)、てい針(ていしん)、ひ鍼(ひしん)、鋒鍼(ほうしん)、纔鍼(さんしん)
ケース